【ワカメは髪の毛に良い】という事を、誰でも一度は耳にした事があるかと思います。
この記事では海藻を食べたら髪の毛は生えてくるのか?について説明します。
AGAのことについて、どこの記事よりもわかりやすくシンプルに説明しますので最後までお読み下さい。
ワカメはハゲに効くのか?効かないのか?
ワカメを食べると髪の毛が増える!髪の毛が黒くなる!と聞いた事がある方も、多いと思いますが本当にそのような効果があるのかを、解説していきたいと思います。
わかめを食べると、髪の毛にとって様々な効果があるという事を聞いた事はありませんか?
- 髪の毛が増える
- 髪の毛が黒くなる
- 髪の毛が伸びるのが早くなる
- ワカメを食べると白髪にならない
- 髪がサラサラになる
などと言われていて、ワカメにはミネラルなどの髪の毛に良い成分も含まれています。
しかし、わかめを食べただで、髪の毛は生えてきません。
もちろん、増える事もありません。
完全なる迷信です。
海の中で、海水に揺られているワカメが、髪の毛に似ている事からこのような迷信が広まったなど、諸説あります。
残念ながらワカメだけではなく海藻類全般に、発毛や育毛などの効果はありません。
ワカメの成分
ワカメを食べただけでは髪の毛が生えてくる効果が無いという事を先述しましたが、海藻のワカメは栄養たっぷりで体にとても良いんですよ。
ワカメは【海の野菜】と言われているほど、多くの栄養素を含んでいます。
- タンパク質
- ビタミンA
- ビタミンK
- 亜鉛
- 炭水化物
- カルシウム
- カリウム
- 食物繊維
などが主な栄養素で、髪の毛の三大栄養素と言われている、タンパク質・ビタミン・亜鉛も含まれています。
また、海藻からしか摂取できない成分のヨウ素も、ワカメには豊富に含まれています。
このヨウ素は新陳代謝を促したり、甲状腺に作用しホルモンを調節したりする働きがあります。
発毛効果はありませんが、髪の毛に良いからといってワカメを大量に摂取すると、甲状腺機能の低下に繋がる事もありますし、海藻の大量摂取はお腹を壊す事もあるので、危険です。
1日の摂取量は30〜40gが適量と言われています。
ワカメは健康食品でもありますが、食べすぎには注意が必要ですので、適量を食べるようにしてください。
ワカメや海藻が大好きで毎日食べてたおじいちゃんはハゲてましたけど…なにか…
海藻が大好物で頻繁に食べていても、髪の毛が増えたり、髪の毛が生えてきたり、髪の毛が強くなったりするような事は無いという事を、僕の実体験のエピソードを混じえてご紹介します。
私の祖父は大の海藻好きで、その中でもワカメが大好きだったみたいで、ほぼ毎日食べていたように記憶しています。
お味噌汁の具にワカメは必ず入っていましたし、酢の物やサラダにも必ずワカメが入っていました。
その他にも、海苔の佃煮や、とろろ昆布もよく食べていました。
海藻類が、髪の毛に良い・髪の毛が生えてくる効果があるなら、私の祖父は髪の毛がフサフサだったと思います。
しかし、祖父は完全にハゲていました。
誰がどう見ても、完全なるハゲでした。
どの角度から見ても、ツルツルでした。
いや…つるっつるでした。
太陽光が反射して眩しいレベルで、光り輝いていました。
そんな祖父を見て育った私は、子供ながらに『ワカメが髪に良いって、嘘じゃん。』とぼんやり感じていましたが、祖父の事が大好きだったので、本人には何も言いませんでした。
今思い返してみると、祖父はおやつの時は海苔巻きアラレを好んで食べていたので、本当に海藻が好きだったんでしょうね…
でも、完全にハゲてましたけどね…
冷静に考えたら本当に発毛効果が高いなら、それを全面に押し出した商品などが販売されていてもおかしくありませんよね。
それが無いという事が答えだなと、大人になった今はそう思っています。
ちなみに私の祖父は今もピンピン元気に生きていて、相変わらず海藻類を好んで食べているようです。
結論
ワカメは健康食品ですし、体や髪の毛に良い成分が含まれているのは、本当です。
しかし、私の祖父の例からもわかるように、ワカメや海藻を沢山摂取したからといって、髪の毛が生えたり、抜け毛が減ったりするような事はありません。
薬と同等な効果のある食品があるとしたら、過剰摂取などを考慮すると、それはとても危険ですよね?
ワカメで髪が増えたり、伸びたりするというのは、あくまで都市伝説に過ぎません。